minibanner net
Web:

教則パート



160 :ドレミファ名無シド :04/09/23 01:22:57 ID:ajOi3SHP
教則内容と萌えを直結させるため、漫画による教則という構成が
絶対不可欠と思うのだが、これが分業で成り立つかどうかで
肝心の練習帳が形になるかどうかが決まると思う。

教則担当が教則内容(キャラベースでのセリフで書くのがいいのか?)を
書き、それを元に絵担当が漫画に起す。
これができればすぐにでも形ができると思うが、絵担当への負担が尋常じゃ
ない気がするな。

166 :ドレミファ名無シド :04/09/23 15:46:16 ID:MR/WB5l6
本家もえたんみたいに、章の構成が
教則パート→適当にギターを絡ませた萌え寸劇
というのはどうだろうか。
それで、一章につき絵師1人+教則部分作る人1人にする。
たとえば「たー氏のめるたん話+名無しA氏の超絶メタルフレーズ」みたいな感じで。
別に教則と寸劇が全然関係なくてもいいし、それぞれが
好き勝手に作ってきたのをつなげるだけでもいいと思う。
こうすればたくさんの人が参加できるし、一人一人の作業の量も減るから
完成もさせやすくなるのではないだろうか。
あわよくばまっつーの相方に1ページだけでも書いてもらえたりとか・・・・

459 :ドレミファ名無シド :04/10/10 15:04:11 ID:Rs7dhDd0
一般的なギター教則本ってこんなもん?
ほんとにゼロから教えるとなると結構なボリュームになっちゃうね。


ギターの種類・構造・各部名称
その他アクセサリーの紹介
弦の巻き方、チューニング
ピックの持ち方
構え方、フォーム
楽譜とTAB譜の読み方
ギターのメンテナンス・保管方法

ピッキング
ストローク
カッティング
ミュート
アルペジオ
スラー
ハンマリング プリングオフ
ベンディング ヴィブラート

いわゆるR&Rリフ
オープンコード
パワーコード
スケール練習

練習曲を2,3曲

付録:コード表、スケール一覧、用語集

464 :ドレミファ名無シド :04/10/10 19:57:19 ID:Kwsu0iMH
>>459
初心者用教則本ならそんな感じでいいんじゃないかなぁ。
小技別の項目のとこにはその小技使った練習フレーズと音源を置く
ことになる?のかな?できれば簡単なフラッシュとかで動きが説明できれば
いいかも…。練習曲は小技がまんべんなく入っていて、それでいて難しく
なりすぎないようなのが良いかもしんない…。

フラッシュ作れるかもって言ってた人、どのくらいの動きまでなら再現できます?
流石に速弾きしてるときの左指をgifアニメで再現なんてのは論外ですが、簡単な指板の
図の上を左手がゆっくりスライドするとか、左指がフレット上で弦をゆっくりプリングとか
ハンマリングするなんてのは難しいですか?>459氏の言う小技のところに一緒にそういう
フラッシュとか置くと非常に分かりやすいと思うのです。ページが重くなったりとか色々
問題はあるでしょうが…。

477 :ドレミファ名無シド :04/10/11 21:25:58 ID:krlMuO9t
>>464
フラッシュですが、指の動きの描写は恐らくgif同様にコマアニメを使うでしょう。
ただしリアルな描写は手間と時間がかかるので、多少不自然な動きにします。
例えばプリングをする時、実際は隣の指も筋肉がつられて動きます。
しかし、フラッシュでやるならプリングする指以外は動かしません。
動きの焦点を絞り、分かりやすく見せる為です。
わざわざ実写でなくアニメにするなら、その利点を生かさないと意味がないので。
実際作ってないので、どのくらい不自然になるか分かりませんが
音と同期をとれば案外見られるものに出来るのではないかと考えています。
作るとしたら、こんな感じで動きそのものをデフォルメさせるつもりです。

688 :ドレミファ名無シド :04/11/11 09:32:16 ID:0PXRrtfH
エレキ
・ミュート&オルタネイト
・カッティング
・単音リフ&カッティング(ワウ)
・アルペジオ
・オクターブ
・タッピング
・スウィープ
・アーミング
・ピックスクラッチ
・ペンタロックフレーズ
・クラシカルハモリフレーズ
アコギ
・ストローク
・スリーフィンガー
・アコギっぽいソロ

このあたりを全部入れた曲なら満足だよね。
結構やりがいありそう。
ただかなり長い曲になるはずw

689 :ドレミファ名無シド :04/11/11 09:38:36 ID:0PXRrtfH
各種ハーモニクスも要るか。

692 :ドレミファ名無シド :04/11/11 14:28:58 ID:0PXRrtfH
>>690
音色に関しては一曲の中で変えまくるのは難しそうだなあ。
その辺こだわるとギターの種類とかアンプの種類まで出てくるでしょ。
使ったセッティングを説明するくらいしかできないかも。
何曲か作るんなら別だけど。
あ、テーマ曲みたいなのの話ね。

雑学的ネタはテキストでどうにかすればいいかな。

ワンコーラス終わって間奏入りで
シャキーン!!
えれたん「クライベイビー、オーーーーーン!!」
ナレーション「説明しよう。ワウとは周波数を操作可能なバンドパスフィルター
であり、このペダルを上下させる事によりギターが喋っているかのような効果を得られるのだ!」

ギターソロ
ギャウギャウ、ワウワウ

みたいなお遊びはやってみたい。

700 :ドレミファ名無シド :04/11/12 13:38:41 ID:io6d/7ob
一曲で色々入れようとすると破綻するから、
とりあえずテーマの一曲を色んなアレンジでとかどうかな?
アコギ系とかメタル系とかファンク系とか。
なんにしても、タブ譜書くのがめんどくさそう。

ってか、もしかして皆基本的にテキストのみのつもりなのかな?
あんまり音源関係の話が出てこないけど。
音付きならキャラ案なんかと平行してこっちも考えていかないと進まないね。
どーなんだろ。

713 :ドレミファ名無シド :04/11/14 03:58:28 ID:YTe8XeYn
んじゃ簡単なとこからとりあえず録ってみましょうか。
・チューニング→一本づつ弦を鳴らす。
・ピッキング→これは必要か?
・スライド→アップダウン・低音弦高音弦
・チョーキング→低音弦高音弦
・ユニゾンチョーキング→適当に
・ダブルチョーキング→適当に
・ビブラート→速め遅め
・ハンマリング→低音高音
・プリング→低音高音
・トリル→普通に・開放弦絡み

こんな感じでどうかな?
全部クリーンでやる?それとも歪みもいれる?
まあ試しだし全部録るか。